今月から、ブログは毎週水曜に変わっています
今日は、個人的な整理のために
わたしについて
のコラムになります
お付き合いくださいね
セラピストとして、いったい何が出来るのか?
これは、このお仕事を続けている方なら、永遠に悩むことかもしれません
からだのメンテナンスには、いろいろなジャンルがあり
様々な手技があります
勉強を続けるセラピストでありたいと、常に思っています
セラピストのスタートは、中国整体でした
整体師とは
手や指先、足などを使い、関節や骨格などの不調やゆがみを施術によって矯正し、回復させる技術を
提供する仕事です
その後に、ヒプノセラピーを習いました
ヒプノセラピーとは
日本語で「催眠療法」と呼ばれていて、催眠状態に入って、自分の内面と向き合うことにより、悩みやストレスの原因を探ったり・解決の糸口を見つけたりする療法のことを指しています
そして、ポラリティーセラピー
ポラリティセラピーとは
ホリスティック医学の一つで、人体に流れるエネルギー、気血のバランスを調整する療法である。ポラリティとは、プラス(陽)とマイナス(陰)の「極性」を意味する。体の中でエネルギーの滞りを取り除き、本来の気血の流れに戻すことで、人が元々持つ自然治癒力が高まり、健康が促進される。これがポラリティ セラピーの理論である
クレニオセイクラル
クレニオセイクラルとは
日本語では、頭蓋仙骨療法といい
脳脊髄液の流れを促進し、中枢神経の働きを活性化します
また筋膜の制限を緩和し、血液やリンパ液の流れを改善し、免疫システム、人体のエネルギーシステ
ムを高めます
MSI
MSIとは
筋膜を緩めて、しなやかなからだを取り戻すボディワークが、「MSI」です
筋膜自体が硬くなったり、縮んで弾力を失うことで、からだにはねじれや歪みが生じます
筋膜を緩め、重力にあがなわない正しい姿勢になることで、からだには軸がもどり、心身どちらもが
自然に生きられるようになることを目指しています
マッサージや整体などの、いわゆる「施術」とされている療法は、される側とする側との違いが
明確です
受けて側の意識は 『やってもらう』
する側の意識は、『じぶんが治してあげる』
一方で、クレニオセイクラルやMSI、ポラリティセラピーなどのボディワークといわれるものでは、
もう少し受け手とやる側の境界線は曖昧です
まず施術ではなく、セッションと表現します
セッションとは
① 会合や授業を行う期間(時間)的な一続き ② ジャズなどで、演奏者が集まって演奏すること
共同作業的な要素がとても強くなります
そして、これが、とても大切な大きな違いです
ボディワークとは、ボディ(からだ)ワーク(働きかける)
からだに働きかける手技 となりますが
このからだとは、単なるからだではなく、心と魂とからだの3つが合わさってこそからだである
という解釈からなっています
カウセリングではなく、からだに対してのワークなのに
受けている間に、なぜか涙が溢れたり
喉や胸郭へのセッションで、急に咳が止まらなくなったり
みぞおちへのセッションで、なぜか怒りが込み上げてきたり
そういうことが起こるのは、ボディワークだからです
人間に起こる心身の不具合は
100%こころが影響しています
でも、こころを楽にするためのアタマ(脳)に働きかける色々は、重たいし、道のりは険しい
そう思っています
わたし自身、高校3年の時に不登校になり、いわゆる引きこもりを1年しています
どうして明日は・・・・と思っていても
朝には、頭が痛く起きられなくなるんだろう・・・・・
(またその頃のことは、そのうちに書きますね)
からだを緩めると、こころも軽くなります
イギリスのことわざに
馬を水辺に連れていくことはできても、水を飲ませることはできない。
“You can take a horse to the water, but you can't make him drink.”
というものがあります
このことわざが言いたいことは
馬に水を飲ませてあげようと思って水辺まで連れて行くことはできます
でも、水を飲むか飲まないかは馬自身が決めることで、無理矢理に人が飲ませることができません
周りの人がいろんな機会を与えて支援することはできるが、最終的にそれを実行するかどうかは
本人のやる気次第
です
ということは
飲みたいという情況や条件を作ってあげれば、水辺に連れていくだけで、飲む
にもなりますよね
整体師から、ボディワーカーに変わって10年以上になります
ボディーワーカーのやり甲斐や、必要性
この10数年の経験からのエビデンス
必要な方に、お教えできるように
どんな方向性が望まれるんだろう・・・・と思案中です
からだの構造と、こころを中心軸に戻すためのセラピー
秋以降を予定でしています
またお知らせしますね
もし、読んでいただいて
わたしのおこなっているボディーワークにご興味を持ってくださる方がいらっしゃれば
こちらからご覧ください
0コメント